スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2016年07月28日

女祭り!

今日は沼津の串屋さんにて、夏の女祭りが開催されました!
来ていただいた方には五百円で浴衣の着付けなどのサービスがありたくさんの方が浴衣を着ていました!


お食事はとてもおしゃれで、食べるのがもったいないようなカニの巻き寿司もありました☺️





デザートにはブドウ飴、チョコバナナ、スイカのショートケーキなどいろとりどりなものが出てきてお子さんたちも喜んでました☺️



食事会が終盤に差し掛かった頃特別ゲストとして長泉町の太鼓の方々に演奏していただき、皆さんと盆踊りをさせて頂きました☺️



太鼓の披露をしていた伊沢会長とお話しさせもらった際に、練習の曜日など教えていただき今度参加させて頂くことになりました☺️

次のイベントは小山町で8月5日に行われるママさんの交流会です。
そこにはたくさんのお子さんやママさんたちが来るので、もう1人の研修生601さんと話し合いながら当日に向け、子供達に怪我のない様な遊びなど準備していきたいです!

  


Posted by ミク at 17:06 Comments( 0 )

2016年07月26日

小物作り

今日はらぼで三光さんの小物作りをすすめていました!
いいアイディア思い浮かばずことりさんに相談させて頂いたところ様々な候補が出たので作ってみる事に!

百円ショップでダイスとテツノコを買いました!
小さくプラスチックで出来ているダイスは挟む力がとても強く百均とは思えません☺️


小物作りの試作品は出来たのですがまだ改良していく点があるのでやりやすいやり方などを見つけて綺麗に素早く作れる方法を見つけていきたいです!
  


Posted by ミク at 17:47 Comments( 0 )

2016年07月25日

小戸橋製菓

今日は小戸橋製菓 本店さんにお邪魔しました!

今日は7月25日で夏氷の日という事でカキ氷を頂きました!

マンゴー

いちご

黒蜜きな粉




様々な種類があり、私はマンゴーをいただいたのですが、カキ氷独特のじゃりじゃり感がなくとてもふわふわで、マンゴーのシロップも甘すぎずとても食べやすかったです!
また、梅昆布茶を一緒に出して頂いたのですが、冷たいものを食べた後に温かくてしょっぱいものの組合せがよく、身体が冷え切ったりする事がなかったです!

平日の朝からたくさんのお客様が来店しており、遠くからお越しのお客様もいらっしゃいました。

洋菓子も販売しているのですが、個人的なイメージで和菓子屋さんというイメージがとても強くお店に入りにくいかと思っていたのですが、そんな事なく、小戸橋製菓さんはとても入りやすく明るいお店です!

是非皆さん小戸橋製菓さんに行ってみてください!
その場で食べていけるスペースがあるのでカキ氷などもいま一度お試しください☺️

http://www.kotobashi.com/
  


Posted by ミク at 17:35 Comments( 0 )

2016年07月24日

夏休みワクワクキャリア

今日は長泉山荘さんで行われた、夏休みワクワクキャリアのおてつだいをさせていただきました!


このイベントでは浴衣の着付け教室や折り紙教室などを開催し大人も子供も楽しめるイベントになっていました☺️


浴衣を着て長泉山荘さんの周りを探索させていただいたのですが、近くに滝や川がありとても自然豊かでした!
インターンの601さんの後ろ姿!


探索を終え、山荘さんに戻ったら昼食です!
ごはんがとても豪華で美味しかったです!


温泉は、露天風呂が付いており、自然を感じられる素晴らしい温泉でした!


今日のイベントにお越しいただいた皆様やお子さんがとても楽しそうに過ごしていたのでよかったです!
今日はとてもいい1日になりました☺️   


Posted by ミク at 16:07 Comments( 0 ) 研修

2016年07月21日

スチームパンクプロジェクト!

ミクです

今日は三光さんの打ち合わせに同行しています!

この前削っていた看板が完成形に近づいてきました☺️


下は三光さんのマークを削りその上に立体になるよう文字が付いています!
周りもネジなどを利用しスチームパンクへ近づけています!

話し合いの中で余材を組み合わせて何か作れないかなど様々なことを話し合いました☺️


余材のなかにも双眼鏡に見えるものやかんざしにできるものなど、さまざまな物がありました


今回の打ち合わせは装飾関係の話し合いなのですが、展示するブースの装飾の案がとても素晴らしいです!


皆さん楽しそうに、尚且つ真剣に取り組んでいるプロジェクトなので完成するのが楽しみです☺️

  


Posted by ミク at 17:20 Comments( 0 )

2016年07月19日

夢を叶える経営講座

今日は三島商工会議所さんで行われた夢を叶える経営講座に同席させていただきました!


2時間の講座でしたが内容はとても濃く、多くの女性がこの講座に参加していました!

講座の中で席の近い方と話し合う時間が設けられた時には皆さんとてもしっかり話し合っており、とても明るい雰囲気でした☺️


また、問題が出された時には積極的に答えていて、素晴らしいと思いました!

この講習を聞いてとても参考になるので第二回、第三回目の講習で少しでも身につくものがあればいいなと思いました   


Posted by ミク at 16:31 Comments( 0 )

2016年07月18日

平電機

ミクです骸骨

今日は会社で掃除をしました!
会社に来て、4階へ上がると前まであった荷物が綺麗に片付いていてびっくりしました顔08



綺麗に片付いた4階はとても広くて荷物がないとこんなにも広いのかと初めて知りました。

4階や3階を片付け壁と床を拭き来た時に比べとても綺麗になりました顔02

私がコトリスラボに研修で行き始めて二週間経ちました。
毎日新しいことだらけで覚えていくことがたくさんですびっくりマーク
そして私が研修に行っている間平電機は日々変わりつつあります。
自分が平電機に戻った時、少しでも先輩方にこの子変わったなと思っていただけるように頑張っていきたいです顔02   


Posted by ミク at 15:46 Comments( 0 ) 奮闘記

2016年07月15日

三光ダイカストさん☺️

今日は三光ダイカストさんにお邪魔し、スチームパンクの看板制作を見学させていただきました!


最初は鉄板に穴を開けていき形を決めそこからゆっくりゆっくり削っていきました!
削っている最中、テレビ局のカメラさんも入り少しお話しさせていただくことができました☺️
三間さんの撮影方法、テレビ局カメラマンさん二方の撮影方法はとても違く、撮影する方によって取材されている側の表情がとても変わるのだなと勉強になりました!



三時間削って大方の形が削れました!

後はここに、三光ダイカストの文字を入れていきます!
今日は文字入れはやらなかったのですが、思っていた以上に綺麗にマークが削れていてすごかったです!

出来上がりがとても楽しみになりました!   


Posted by ミク at 19:57 Comments( 2 ) 研修

2016年07月14日

7月14日の記事

最後のデザートに平電機の旗が刺さっていました☺️



串屋の女将さん、土屋 亜利沙さんとも撮らせていただきました
  


Posted by ミク at 21:00 Comments( 0 )

2016年07月14日

7月14日の記事

アンコール!!
演奏中に写真を撮らせていただきました!


  


Posted by ミク at 20:43 Comments( 0 )