2016年08月26日

レジンアクセサリー実験

今日は色んな本などを見ながら三光さんのアクセサリー作りを昨日に引き続きやっていました!

まだ試していなかったレジンアクセサリーを新しくやってみようと思い、どのように固まるかなどの実験をしてみました
レジンアクセサリー実験

中に細かいパーツを入れ、レジンアクセサリー専用の接着剤を入れてから日向に30分ぐらい出しておきました!
接着剤を中に入れるときに、パーツを先に置いてしまうと位置が動いたりしてしまったり思った通りのものができない事が分かったのでやり方を変えて再チャレンジしていこうと思いました

また、昨日制作していたバレッタも、もう少し余材を付けバレッタの題材が少しでも隠れるようにしました!
レジンアクセサリー実験

時間が無い中で室井さんと多くの物を作っていかなくてはならないので、人任せにはせず自分にできる事をやっていきたいです






同じカテゴリー(研修)の記事画像
少しずつ
宝探し?
アクセサリー
8月5日の記事
かしこい企業女子は数字に強い 夢を叶える経営者講座!最終回!
牛臥山公園での撮影!
同じカテゴリー(研修)の記事
 少しずつ (2016-09-08 16:44)
 宝探し? (2016-09-02 20:38)
 アクセサリー (2016-08-26 02:18)
 8月5日の記事 (2016-08-05 20:22)
 かしこい企業女子は数字に強い 夢を叶える経営者講座!最終回! (2016-08-04 18:03)
 牛臥山公園での撮影! (2016-08-03 17:25)

Posted by ミク at 20:49│Comments(0)研修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レジンアクセサリー実験
    コメント(0)