スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2016年08月04日

かしこい企業女子は数字に強い 夢を叶える経営者講座!最終回!

かしこい企業女子は数字に強い 夢を叶える経営者講座!最終回でした!

二回目の講座は残念ながら聞くことができなかったのですが、今回はお手伝いをしながら様々なお話を聞かせていただきました☺️

今回の講習のやり方は3つのグループに分かれて頂き、一人一人発表していくスタイルでした!

1つのグループは別室で木村美都子税理士事務所のスタッフさんと一対一で向き合い、話を進めて頂きました


2つのグループは同じ部屋で、1人ずつ皆さんの前で発表して頂き、寺田先生、木村先生にアドバイスやコメントいただいていました


参加者の皆さんは、自分の意見をしっかり皆さんの前で発表していて、先生方から的確なアドバイスをもらっていました☺️
周りの方からも意見をいただいており、会場内の雰囲気がとても良かったです!


この講座を聞かせていただいて思ったことは、寺田先生も木村先生も、頭の回転がとても早く、発表を聞いた後すぐに先のことを想像し、的確なアドバイスをしていてとてもすごいと思いました!
また、参加者の方の意見を聞いていると、どなたも計画しすでに実行している方が多かったので大変驚きました

今回私は受付やその他のお手伝いをさせていただいたのですが、焦って領収書をお渡しするのを忘れてしまい、後で届けるという失敗をしてしまいました。
何事も事前に確認し、焦らず落ち着いて動くことが大切だなと反省しました…


  


Posted by ミク at 18:03 Comments( 0 ) 研修

2016年08月03日

牛臥山公園での撮影!

今日は三間さんに同行させていただき沼津へ撮影のお手伝いに行きました!



カメラを回し始めるととても真剣な表情になる三間さんはとてもかっこよく、撮影される側の緊張をほぐすのがとても上手です!

その場面にあった表情を引き出すのがうまく、撮影されている方も楽しそうで、近くで何回も撮影の様子を見させていただきましたが、やはりプロだなと改めて実感しました!

今回は沼津市にある牛臥山公園で撮影したのですが、海沿いということもあり良い風が通って心地よかったです☺️


撮影もスムーズに進むことができたので良かったです!   


Posted by ミク at 17:25 Comments( 0 ) 研修

2016年08月02日

準備作業

今日は4日の三島商工会議所で行われるセミナーと28日に行われる小山町の交流会の下準備のための買い出しに行ってきました!
領収書の制作のお手伝いをしていると時に初めて使った文房具!
ミシン目をつくるカッターを使いました☺️

このカッターを使うことで綺麗にミシン目をつけることができ、受付の作業をする人が効率よく領収書を渡すことができます☺️
交流会で配られるプリントを印刷し、一部ずつホッチキスで止めるさ作業では三間さん田中さんと協力し、あっという間に片付きました!
お手伝いが終わった後は三光さんにお邪魔させていただき、スチームパンクで使う小道具のお話や今作っているアクセサリーをどうやっていくかなどのお話をさせていただきました
アクセサリーに関しては、三光さんの方からこうしたら可愛いのではというご意見を頂いたので、また試作を作っていきたいと思います☺️   


Posted by ミク at 20:55 Comments( 0 )

2016年08月01日

物の見方

今日はコトリさんの誕生日でした!

寺田先生とプレゼントを選びプレゼントしたところ喜んでもらえたので良かったです☺️


今日は事務所で寺田先生に物の見方やどんな人に買ってもらいたいかなど商品を作るにあたっての基礎をお話ししていただきました

物の見方は人によって違うし、ターゲットを絞ることにより様々なことが見えてくるのだなと実感しました

普段何気なく買い物をしている中で意識して考えながらお店を見て回るのも必要なんだと勉強になりました
  


Posted by ミク at 16:54 Comments( 0 )